烙印召喚ドラグマについて

お久しぶりですらきあです

ちょうど一週間前、烙印融合の情報が出た時から召喚獣と組み合わせることを考え、結構良さそうだなという構築ができたので、誰よりも早くアップしておくことで起源を主張したいなぁと思ってしげるごんハウスから頑張って更新しています

個人的に、かなり思い入れのある召喚ドラグマというデッキを再び使うことができそうでウハウハしています

というわけで早速構築です

 

f:id:rakia0118:20211205005305j:image

マクシムスドラグマが3枚投入された召喚ドラグマをベースに、シャドールと烙印に最低限の枚数でタッチしています

私がこのデッキを使用して他のデッキより優れていると感じた点としては、

①メインから超融合を積みやすいこと

②前の妨害が除外でリソースとして残りにくいこと

③メインギミックで触れる後ろの妨害がかなり強力であること

が挙げられます

______________________________________

デッキ内のギミックの採用枚数ついて

______________________________________

アレイスター周りのカードについては割愛します

シャドール側のカードとしてはノェルシャドール・エリアルとシャドール・ビースト、シャドールーク各1枚の計3枚

烙印側としては、烙印融合3とアルバスの烙印1の4枚

ドラグマ側としてエクレシア3・マクシムス3・フルルドリス1・パニッシュメント1の計8枚

を採用しています

シャドール側のこの3枚の簡単な採用理由は

①シャドールーク: マクシムス展開で確定サーチ

②シャドールビースト: 烙印融合で落としてワンドローかつシャドールネーム

③ノェルシャドール・エリアル: マクシムスの効果を打った際に近しいデッキタイプで相手にアドを取られそうな時にアプカローネで持ってきてそのまま捨てることでアドを取られることを回避可能

だからです

基本的に

打点1000以下のモンスター+マクシムス・ドラグマ

のようなハンドの際に、打点1000以下のモンスターをアルミラージ→セキュアガードナーと変換し、マクシムスドラグマをss、そのまま効果を起動しアプカローネ(+バスタードorアルビオン...)を落としシャドールークをサーチすることで後ろの妨害を構えつつ、バスタードで手札にフルルドリスを構えるor次ターンの烙印融合を用意することができます

このマクシムスドラグマの効果を起動した際に相手に烙印系のカードを落とされた場合はアプカローネでエリアルを持ってきてそのままエリアルを捨て、相手の墓地の烙印系のカードを除外しアドバンテージを取られることを回避します。

 

次に、烙印系のカードの枚数についてですが、最低限の烙印融合3とアルバスの烙印1だけを投入しています

烙印融合は最強カードなので3枚、アルバスの烙印はこのデッキにおいては召喚権を割く予定のカードではないため1枚としています

基本的に烙印融合ではシャドールビーストとアルバスの烙印を素材としてルベリオンを出し、ルベリオンの効果でルベリオンとアルバスの烙印をデッキに戻してミラジェイドを構えます

 

最後にドラグマギミックについてです

エクレシアは融合体の横に添えるだけで手札からの妨害か後ろの妨害を1追加することができ、最低限1妨害を作ることができるため3

マクシムスドラグマは先述のようにマクシムドラグマ+1000以下のモンスターで後ろの妨害+手札に妨害orリソースを抱えることができるため3

ルルドリスとパニッシュメントはサーチしてくる妨害側なので1としています

 

______________________________________

基本的な展開

______________________________________

基本的な妨害の構え方は、以下の通りです

複数あるものは前にあるほど基本的に優先する妨害です

①アレイスター → メルカバ

②烙印融合 → ミラジェイド

③エクレシア → フルルドリス or パニッシュメント

④マクシムス → シャドールーク or フルルドリス or パニッシュメント (or 烙印融合サーチ)

これら4種のギミックを組み合わせ、複数の妨害を構えます

注意点として、マクシムスドラグマは触れる先が多い代わりに烙印融合の制約との相性が悪く、烙印融合が通った場合にはルベリオンの手札コストとして捨てられることが多いです

同様の理由でアレイスター + 烙印融合のような手札の場合、アレイスターをアルミラージ→セキュアガードナーと変えてメルカバーを立てることができないため、

①烙印融合でアルビオン融合召喚し光を墓地に用意しながらミラジェイドを立てる

②烙印融合でルベリオン融合召喚しルベリオンの手札コストで光を捨てミラジェイドを立てる

の2パターンから選択をすることになります

①は2枚目以降の烙印融合を使うことができなくなることなどから、②のプランを取ることが多いです

このためメインデッキには光属性のモンスターを多めに採用しています

また、烙印融合+召喚魔術のような組み合わせで手札を持っている際は、烙印融合でアレイスターを落としたりもします

______________________________________

サイドプラン

______________________________________

①先後共通

まず対面のデッキが同型の際はマクシムスドラグマを2枚抜いています

エリアルで一度は効果を通すことができますしキルに向かう際に1枚あればキルできる場面がたびたびあるために1だけ残すようにしています

光or融合モンスターで強力な置物(特にデストロイ)が出てこないデッキ対面は超融合を抜きます

②先攻時

ロンギヌスをもらうとアレイスターの循環が止まり面倒なことになるため、ロンギヌスを弾けるように先手の際は抹殺指名用にロンギヌスを最低でも1枚いれます

他の枠は、ロンギヌス・ニビル・コズミックサイクロンから選択することが多いです

③後攻時

エクストラデッキを使うデッキが対面の場合は抹殺・墓穴・ヴェーラー・エリアル・マクシムス・パニッシュメントあたりを抜きシャドールフュージョン・シャドールドラゴン・拮抗勝負を入れることが多いです

以前は墓穴は基本的に抜いていたのですが最近は後手でも抜きにくいことが多いように感じます

 

______________________________________

あとがき

______________________________________

以上が解説です

とても面白いデッキなので是非使って遊んでみてください

そしてこのブログでこのデッキを知ったということを宣伝してもらえると泣いて喜びます

それでは