召喚フェニックスについて

CSで主に召喚獣系統のデッキをこれまで使ってきた私ですが、召喚ドラグマ以降良いデッキに巡り会えませんでした。

ところがデストロイフェニックスガイの登場で、召喚フェニックスというデッキが生まれ、「ええやんこれ」となり使い始めた所感やサイドチェンジ論を述べていきたいと思います。

とりあえず構築

 

f:id:rakia0118:20211119230155j:image

11/14のメンバーCSで使用した構築です。

追加のss手段としてイリュージョンオブカオスからサーチのきくマジシャンズソウルズを採用した形です。

イリュージョンオブカオスが手札の不要物(デストロイの素材等)をデッキに戻しつつ1手数になったり、マジシャンズソウルズでフィールド魔法をドローに変換したりと、調整段階でもかなり好感触でした。

以下、サイドチェンジの目安です。

______________________________________

対 エルドリッチ

 

基本的に、エルドリッチが非常にきついテーマなので、サイドデッキはエルドリッチにかなり寄せています。

エルドリッチの守備2800をメインギミックで超えるのがかなり厳しいことや、破壊耐性付きのエルドリッチを超えることが厳しいことは、想像できるかと思います。

以下、エルドリッチ対面のサイドチェンジです。

基本的に後攻しか取らないため、後攻のサイドチェンジのみ掲載します。

 

out

虚無空間

禁じられた一滴×3

デスサイズ

ロンギ

抹殺×2

 

in

ライスト×3

コズサイ×3

超融合×2

 

これが基本サイドチェンジで、勇者採用かどうか等を見て、トークンコレクターを入れるかどうかを決めます。

コレクターを入れる際はGを一枚抜きます。

Gはエルドリッチに対するメタカードではないですが、他のカードを入れてデッキを太らせるならドローできるGを入れてメインの枚数を実質減らすことを意識しています。

_____________________________________

対 幻影D勇者

 

現在トップシェアのデッキですが、一部のメタカードを引けるか引けないかによって大きく勝率が変わります。

以下サイドチェンジ例です。

 

先手

in

神智2

ロンギヌス1

トークンコレクター1

 

out

禁じられた一滴3

羽根箒1

 

後手

in

超融合2

ロンギヌス2

トークンコレクター1

ニビル1

 

out

デスサイズ1

抹殺2

墓穴2

虚無空間1

 

メインデッキの先攻札はデスサイズと虚無空間、後手札は羽根箒と禁じられた一滴であることを意識すると比較的簡単にサイドチェンジが出来るかと思います。

先攻時は言うことはあまりないです。

後手のサイドチェンジについてですが、墓穴抹殺は展開系対面の後攻は基本抜きます。

勇者絡みの対面では、ニビルが効果的に打てないことが多く、グリフォンライダーでケアされがちなため、グリフォンライダーをとりあえず踏むために使うことが多かったです。

このようにニビルは好みが分かれる枠のため、後ろの霧剣をさっさと剥がすためにライトニングストームを積むのもありだと思います。

ライトニングストームを複数枚積みたい場合はイリュージョン+ソウルズのセットを1セット減らすことで3枚の枠を確保できます。

最強カードは3枚!!!

______________________________________

一回で全部書ききれなさそうなので、他のデッキに対してのサイドチェンジ論も後日加筆します。

以上です。