新規入りの代行天使について

バトルオブカオスで追加された、新規の代行者である「破壊の代行者ヴィーナス」

f:id:rakia0118:20211020032007p:image

これがかなりいいカードでめっちゃ展開を伸びるようになりました

というわけで早速構築と展開例、また各カードの採用理由等をまとめていきたいと思います

まず、メイン+エクストラデッキです

f:id:rakia0118:20211020032205j:image

初動となるカードである、ヴィーナスとディバイナーはもちろん最大枚数搭載しています。

純初動であるアースや貫通要素になるネプチューン、これらに加えてヒュペリオン側にも触れる天空の聖水については、これらを複数枚握れることで初動となるため全て3枚搭載しています。

破壊の代行者ヴィーナスは初動ではなく、展開途中でサーチしたり、マスターフレアヒュペリオンでコピーするため1枚の採用です。

ヒュペリオン各種1枚についての採用理由は、マジェスティはムーンで触れるため1枚有れば十分であり、マスターは基本的には後手捲り札で先攻での用途はチューナーと組み合わせてマスターフレアを作ることが主な用途になりますが、前述のマジェスティヒュペリオンで事足りるケースが多いため1枚の採用です。

トリアスヒエラルキア+ブーテンはディバイナー初動の展開で先にバロネスを作り以降の誘発をケアしたり、マスターフレアヒュペリオンを作りヴィーナスをコピーすることで展開につなげたりします。

異次元の精霊+イーバはヴィーナス初動の展開で「①チューナー側に触るため②足りない展開パーツを持ってくるため」にユニオンキャリアーを使う展開で使用します。

また、バーミリオンデクレアラーはヴィーナス初動展開にニビルを貰った際に最低限の妨害を残すために1枚確保しています。

(ヴィーナス+球+球の時点で先に球二体でユニオンキャリアを作り、この時点で先にユニオンキャリアーでイーバをヴィーナスに装備することで、ニビルを受けても最低限の妨害として手札にバーミリオンデクレアラーを構えることができます。)

(ほかの手札次第では、ネプチューンやディバイナー、アース等を持ってくることで再展開できるパターンもあります。)

アーティファクトデスサイズはハリファイバーと組み合わせることで、相手ターンにワンダーマジシャンを投げ、デスサイズを破壊することによりデスサイズを起動し、相手のターンスキップを狙う用途で用います。

天空の聖域はネプチューンでサーチし手札コストとして使ったり、フィールドに貼りロードパーシアスの効果を使うことで好きな天使をサーチし展開を伸ばしたりします。

失われた聖域は、前述のケースでもうこれ以上展開パーツとして欲しいものが無い際に、天空の聖域をコストにしサーチすることで後続確保に加え追加で妨害を構えることができます。

以上がメインデッキの解説となります。

______________________________________

次にエクストラデッキの解説になります。

この構築においては、前述のヴィーナス単騎展開でアルミラージ・セイントデクレアラー・アクセスコードトーカーを除いた12枚のエクストラデッキを使うため、この3枚から解説したいと思います。

アルミラージはアース+ヒュペリオンのケースで使うため必須です。

(アースNSネプチューンサーチ

ネプチューンefアースSS

ネプチューンを除外しヒュペリオンSS

アース+ヒュペリオンでマスターフレアシンクロ、、、)

他の2枚、セイントデクレアラーとアクセスコードトーカーは自由枠となります。

アクセスコードトーカーは解説不要かと思いますが、後攻でキルに向かう際に用います。

セイントデクレアラーはハリファイバーで持ってきたディバイナーやうらら、バーミリオンデクレアラー等を墓地から拾ったりする用途で使います。

他の12枚は基本展開で使うので割愛。

基本展開については後日加筆します。

以上です。

______________________________________